インターコンチネンタル東京ベイから望む美しきリバービュー

 

過ぎ去りし今年の夏、初めてインターコンチネンタル東京ベイに宿泊しました。
理由は、ずっと前からこのホテルから隅田川越しのリバーシティを眺めたかったことと料金が通常の40%オフくらいになっていたから。
今しかない!ってわけで1泊してきた次第です。
泊まって感じたのは改めて勝どきやリバーシティの夜景がニューヨークとリンクしたこと。中央区だけに。

ライトアップがリニューアルされた勝鬨橋が美しい

 

長い間、照明のリニューアル工事が行われていた勝鬨橋ですが、昨日8月1日にやっとお披露目されました。少し前に試験点灯が行われた様子がツイッターにアップされたのを見てこれは以前より美しいと思い、初日に行くしかないなと。
同時にお披露目された他の橋も気になるのですが、勝鬨橋がダントツ好きなのでひとまず勝鬨橋の様子です。

環状2号線(築地〜豊洲間)から見える景色と晴海選手村の模型

 

こんにちは、ハスミ@833__3です。

先日、9月15日に環状2号線の施設見学会があったので行ってきました。
この時を虎視眈々と待っていたのです。

個人的には長い間、築地大橋と豊洲大橋から見える景色が気になっており、ようやくその願いが叶いました。
しかしながら、当日はちょっと残念な天候で湾岸らしい青々とした景色は見られなかったのですが、雰囲気だけでもお伝えできればと思います。

なお、環状2号線についての概要については、とよすとさんの記事を貼らせていただくので、以下のリンクをご覧ください。

環状2号線の開通はメリットばかり!築地と豊洲をつなぐ区間を歩いて見学してきました

 


思えば上の築地大橋の架設工事が行われたのが、2014年5月。(懐かしい・・)
橋の上を歩けるまで4年かかるとは思いもよらず。

写真が多いので、それぞれ端的な説明になりますが、ご容赦ください。
築地側から豊洲を目指して歩いていきます。

error: