BAYZから望む美しき湾岸の眺望 〜夜明け編〜

 

在りし日の東京ワンダフルプロジェクト。
5年前の2015年6月なんですけど、実に懐かしい。。


こんな時代もあったね、と。
こちらの街区もけっこう撮影していたので年月が経てば経つほど貴重なものになってくれたら本望です。
というわけで、前記事の続きをどうぞ。

 

 

BAYZから望む美しき湾岸の眺望 〜夜景編〜

 

コロナがここまでの事態になるとは思いもせず、なんでもない日常がいかに幸せなことなのかを改めて思い知らされる今日この頃。1日も早く収束してほしいものです・・切に。

さて、自粛要請が出る少し前に有難くもBAYZのゲストルームに宿泊させていただき、改めて夕暮れから夜にかけての湾岸は都心に劣らず…いやそれ以上に美しいなぁと思った次第です。
BAYZの隠れファンだったりするのですが、やはりここから見る都心方面の眺望はため息もの・・チェックインからチェックアウトまでの間、もったいないので寝食以外は凍えながらバルコニーで過ごしました。
というわけで、これぞ湾岸!的な美しい情景をお見せできたらと思います。

隅田川屈指のビュースポット・佃大橋からのビュー

 

ただ渡るだけではもったいなさすぎる橋

隅田川に架かる橋の中でも、魅力ある景観が望めるビュースポットという観点では上位に入るのが佃大橋です。どちらの方向を向いても視覚を楽しませてくれます。

DSC_7907

 

勝鬨橋から月島方面を見たときに、見えるのが佃大橋。
7971217972_b4e1f272af_o

晴海大橋を渡るときに聞きたい曲セレクション

 

夏も近づき、今年も晴海大橋の季節がやってきました!

DSC_5033
晴海大橋と言えば、爽快な海風を浴びながら開放感溢れる景観が眺められる橋。
私は”湾岸のゴールデンゲートブリッジ”と呼んでいます。
レインボーブリッジより上です、はい。

そんな晴海大橋をチューオーカーな私がこれまでに約3000万回渡って検証した、晴海大橋を渡るときにぴったりな曲を紹介いたします。(個人の主観です)

月島と晴海を結ぶ橋・朝潮大橋からのビュー

 

どちらかというと、湾岸の中でもマイナーな分類に入る橋でしょうか。
決してそんなことはござぁせん。朝潮運河に架かる朝潮大橋は東京マラソンのコースにもなっており、中央区・月島と晴海を結びます。

スクリーンショット-2014-05-29-22.05.20
ただ、竣工年月等の詳しい情報はネットにも落ちておらず・・詳細は書けません。

 

そんな朝潮大橋から見える景色です。
DSC_9225
月島方面から晴海方面を見ると、豊洲の街並が見えます。