2014年の東京湾岸は色々な出来事があったような、なかったような。今年の出来事を写真で振り返ってみたいと思います。
■3月 / March
・東京都の平成26年地価公示価格の上昇率1位が勝どきに
地価公示価格の上昇率1位は勝どき
・フジテレビ「笑っていいとも!」放送終了
■4月 / April
・消費税8%スタート
・晴海タワーズ クロノレジデンスの入居始まる
どこよりも早い晴海タワーズクロノレジデンス引渡し後の夜景
・築地大橋の架設工事始まる
環状二号線隅田川橋りょう架設、いよいよ始まる!
■5月 / March
・築地大橋架設工事完了
環状二号線隅田川橋梁架設ついに最終回!
・勝どき東地区再開発が都市計画審議会によって採決
住戸数3000、勝どき東地区再開発認可下りる
■6月 / June
・当ブログ主、東京を離れて北海道・富良野へ帰る
都会から自然に還る
■7月 / July
・待望の”東京湾岸十景”決まる
決定!湾岸を代表する景観”東京湾岸十景”
■8月 / August
・テレビ東京「アド街ック天国」にて勝どき特集
8/23放送 アド街ック天国【勝どき編】おさらい
■9月 / September
・スカイズ タワー&ガーデン 本体工事が完了
総力特集!写真で振り返るスカイズ タワー&ガーデンの軌跡
■10月 / October
・晴海タワーズ クロノレジデンスが竣工から1年
写真で振り返る晴海タワーズ クロノレジデンスの軌跡
■11月 / November
・待望の”東京湾岸三大夜景”決まる
決定!湾岸を代表する夜景”東京湾岸三大夜景”
■12月 / December
・豊洲新市場、開場時期が2016年11月に決まる
豊洲新市場の建設状況(2014年12月上旬)
・東京五輪閉会後の選手村、東京都の”新しいギャグ”に利用される
晴海さん、さようなら。。
写真で振り返るとか言っておきながら相当少ない・・。2014年の最後は色んな意味でがっかりな感じで締めくくることになりそうです。