梅雨入り前の話。
朝の5時半からめちゃくちゃ感動した出来事が。
晴海運河で夜明けの撮影を終えてシェアサイクルで東京駅に向かおうとした際、勝鬨橋を渡ろうとしたら見事に水の流れが止まっていたではありませんか…!
建物と雲が水面に反射している隅田川は初めて見たもので早朝からめっちゃ感動・・・というか興奮…!
これまで数百回と勝鬨橋を渡ってきましたが、見事なリフレクションはこれが初でした。
そもそも隅田川って普段は流れてるんですよ。
川なので当たり前なんですけど笑
それにしてもどういう原理なんでしょう。
単に風が無いからなのか、本当に流れが止まっているからなのか。
佃方面もほぼ凪。
なかなかの非日常。
太陽が懐かしい・・・
早起き・・というか早朝は三文の徳、ですね。
この直後に船が通り、いつもの隅田川になっていきました。