渦中にある豊洲市場です。
続いて水産卸売場棟がメインの7街区の建設状況です。
正門横のサインの向こうには豊海町で御馴染みのホウスイさんの巨大な冷蔵庫棟が。
7街区の施設管理棟と水産卸売場棟を繋ぐ渡り廊下。
施設管理棟全景。
この豊洲市場で多く目にするのが、建物の外周を囲う設備バルコニー。よく見ると壁面緑化パネルが各階で互い違いに設置されています。
水産卸売場棟は延床面積12・4ヘクタール、5階建ての建物で、1階は魚種別の卸売場、2階は卸会社諸室、3階は塩干卸売場、加工パッケージ施設、4階は転配送センター、5階は卸会社事務所となっているそうな。
卸売場は東西270m、南北114mとめちゃくちゃ広いです。
角がすっきりしてる外観はけっこう好き。
補助315号線から見る水産卸売場棟。
トラックの搬入口。
図面上では右手の高架下にターレの修理場ができる模様?
右手の建物は容器業者倉庫。
右手前の建物はリサイクル施設。すでに周囲は植樹されています。
一般人も利用できそうな階段が。
しばらく来ない間に護岸もきれいになってました・・
6街区に続く