過去と今が交錯する場所、月島・佃

DSC_8315___トーンマッピング済み

映画『ALWAYS 〜三丁目の夕日〜』を映画館で6回観るくらい、昭和居酒屋『半兵ヱ』に連れて行ってもらったときに入口で失神しそうになるくらいの昭和大好き人間なのですが、過去と今が混在する中央区月島・佃は私の中では聖地の領域です。

今年で昭和90年。ふと昭和ロマンに思いを馳せたくなるのです。

『(仮称)晴海5丁目西地区開発計画』の環境アセスメントを拝読して

 

つい先日、都内をフラフラしていたら、たまたま図書館があったので何かに導かれるように入ってみたんです。そうしたら、たまたま「晴海5丁目西地区開発計画」の環境アセスの縦覧ができるようになっており、そこまで興味はなかったのですが、たまたま時間があったので目を通してみることにしました。

IMG_3053

この計画については現在、東京都が民間事業者のノウハウを取り入れることが不可欠、とのことから民間の事業協力者を公募している段階の真っ最中であり、3月下旬には協力者が決まる予定です。すごいJVが出てきそうな予感がします。

error: